元横浜ベイスターズ選手の河野友軌さんに走塁を中心にコーチいただきました。基本の大事さ、一球一球の積み重ねの大事さなど多くのお教えが選手に届いたことと思います。
私たちコーチも面白い練習方法や走塁の考え方に「なるへそ」「なるへそ」の連続でした。練習後に選手から「なるへそって何ですか?」との質問にジェネレーションギャップを感じてしまいました(;´д`)
技術アドバイザーのみなさん、そして練習をお手伝いいただきました保護者のみなさん、ありがとうごさいました。
保護者のみなさんは外野で体幹トレーニングもされていたようです。
球場管理のシルバーのみなさん、今日も温かいご対応ありがとうございました。応援していただき感謝です!